コンサート再開のお知らせ
新年、明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウィルスの
感染拡大防止の観点から
延期、中止となってしまいましたが、
2月よりコンサートを再開致します。
本年のコンサートは順次、
オンラインにて配信の予定です。
よろしくお願いします。
New
2/26 Fri. ~オンラインライブコンサート~
Vn 白木一光 Pf 伊藤順一
3/11 Thu. ~Spring Concert~
3/14 Sun ~ピアノトリオコンサート~
Pf 田中翔平 Vn白木一光 Vc佐古健一
2020.3.15 Duo Recital
東京公演 終了報告
厳しい中でしたが、
無事に終えることができました!
御来場ありがとうございます!
2019.12.25
2日間の那須高原で演奏会が無事に終えることが出来ました。
寒い中お越し頂きありがとうございます。
2019.11.29
Violin Recital 名古屋公演
終了報告
ヴァイオリンリサイタル名古屋公演を無事に終えることが出来ました。満員御礼ありがとうございます。
2019.11.12
Violin Recital 東京公演
終了報告
ヴァイオリンリサイタル東京公演を無事に終えることが出来ました。たくさんのご来場ありがとうございます!
埼玉で私を応援している方々から今後のコンサートのためにと思って素晴らしいウェルカムボードを作って頂きました。本当に感謝でいっぱいです。
皆様本当ありがとうございました!
次は名古屋公演(11.22 Fri. 名古屋 千種 メニコンHitomiホール)です。
御来場お待ちしております!
Online Live Concert
2021.02.26 Fri.
18:30 Start
~2重奏の極み~
Vn 白木一光 Pf 伊藤順一
グリーグ ヴァイオリンソナタ
第3番 ハ短調 Op.45
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ
第9番 イ長調 「クロイツェル」Op.49
チケット発売期間 2/5 10:00 ~ 2/27 21:30
アーカイブでも視聴できます!
コンサート終了後~2/27 23:00
Piano 伊藤順一
4歳よりピアノを始め及川良子氏に師事。
2017年には2台ピアノで第91回レオポルド・
Spring Concert
Chanson Classic
2021.3.11 Thu
13:00 開場 13:30 開演
アミュゼ柏クリスタルホール
入場料 ¥2000
出演:白木一光、山中歩夢、瀬尾真理、
十日谷正子、河合佳子、水澤三津男、
竹崎清彦、鈴木雅子、薮内美恵子、
漢那美佐子、小林洋子、酒井菊美
Piano 田中翔平
4歳よりスズキメソードにてピアノを学び始め、スズキチルドレン
Cello 佐古健一
1986年名古屋生まれ。3歳より才能教育研究会にてチェロを始
2都市公演
ヴァイオリンリサイタル
【東京公演】
東京・荻窪
杉並公会堂小ホール
2021.4.16 Fri.
開場 18:30 開演 19:00
【名古屋公演】
名古屋・千種
Menicon ANNEX 5F
Hitomiホール
2021.6.20 Sun.
Piano 山田剛史
Piano 山田剛史
奈良県出身。
東京藝術大学卒業。同大学大学院修士課程を首席で修了、クロイツァー賞受賞。ローム ミュージック ファンデーションの奨学生としてケルン音楽大学に留学、国家演奏家試験に合格。2002年第1回名古屋国際音楽コンクールピアノ部門第1位。2007年第5回東京音楽コンクールピアノ部門第1位および聴衆賞受賞。ソリストとして秋山和慶氏指揮東京交響楽団はじめ、多くのオーケストラと共演。東京文化会館小ホールおよび大阪・いずみホール(文化庁/日本演奏連盟主催)にてリサイタル。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」出演。とりわけバッハと近現代作品に親しみを持つ。イギリス組曲全6曲(2013年フェニックス・エヴォリューション・シリーズ)やゴルトベルク変奏曲(2017年)など、バッハ演奏を活動の軸とする一方、「音の遊び」「音の万華鏡」と題した、バロックから現代までのさまざまな作品をテーマに沿って組み合わせたリサイタルが好評を博している。室内楽・歌曲伴奏にも定評があり、東京オペラシティ『B→C』、東京・春・音楽祭等に出演。クラウディオ・ソアレス、迫昭嘉、ニーナ・ティシュマン、アントニー・シピリ各氏に師事。東京藝術大学非常勤講師を経て、現在、国立音楽大学および東京学芸大学非常勤講師。日本ショパン協会会員。
【ベートーヴェン生誕250周年記念公演】
第1回 2021.6.13 Sun
開場 13:30 開演 14:00
第2回 2021.7.7 Sun
開場 13:30 開演 14:00
第3回 2021.8.8 Sun
開場 13:30 開演 14:00
東京・大塚
anoano音楽堂
Piano 安田 正昭
新型コロナウィルスの影響で延期
【広島公演】
広島・呉
呉市つばき会館ホール
2021.5.15 Sat. → 延期
開場13:30 開演14:00
【松山公演】
愛媛・松山
マツヤマ楽器 スタジオM
2021.5.17 Mon.
開場18:30 開演19:00
Piano 橋川 亮
Piano 橋川 亮
広島県呉市出身。4歳からピアノを始める。広島音楽高校ピアノ科卒業。東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て同大学大学院修士課程鍵盤楽器研究領域(ピアノ)卒業。第13回フッペル鳥栖ピアノコンクール優秀賞、翌年受賞者記念コンサートに出演。ピアノ演奏家コース演奏会に出演。第23回コジマムジカコレギア定期演奏会にて、シューマンピアノ協奏曲第1楽章をオーケストラと共演。東京音楽大学ピアノ科卒業演奏会出演。呉市新人演奏会出演。第35回広島市新人演奏会にて優秀演奏者に抜擢、広島プロミシングコンサート2014にてメトネルピアノ協奏曲第2番を広島交響楽団と共演。広島サマーコンサート2014「カワイ賞」受賞よる自身初ジョイントコンサートに出演。若い音楽家のためのコンサートに出演。日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位(最高位)、入賞者記念演奏会にてラフマニノフピアノ協奏曲第3番第3楽章をオーケストラと共演。ベートーヴェン三大ピアノソナタプログラムによる広島・東京の二公演での初ソロリサイタルを開催。ジョイントコンサートを数多く企画し出演、クラシックにとどまらず自作曲を披露する他、幅広い音楽活動を行っている。作曲は2004年から作品番号を付け開始し、今日までおよそ200曲以上の作品を生み出している。第1回広島作曲コンクール入選。これまでにピアノを菅波多恵子、小嶋素子、松本和将、石岡千弘、長川晶子、岡田敦子、鈴木弘尚、作曲を佐伯泰則、糀場富美子の各氏に師事。
ヴァイオリン生徒募集♪
・日本全国どこからでも受講可。
・東京都内通える方、もしくはヴァイオリンをお持ちの方で、安定したインターネット環境のある方。
(ビデオ通話の可能な方)
・初心者の方〜経験者まで対応します。
(音大生大歓迎!)
・年齢は問いません。
【レッスン形態】
予約制のレッスン(先行3回まで)。
月回数は無制限。
【レッスン料金】
40分 12000円
80分 20000円
【営業時間】
水・木・金 12:00~21:30
土 10:00~18:00
その他の時間は相談可。
無料体験レッスンも行っています!
お問い合わせはCONTACTまでお願いします!
2020.11.01
厳島神社の紅葉を撮影しました!
2020.01.10
年末年始休暇でプーケット行きました!
2019.10.1
イタリアに行った帰りに第2の故郷のウィーンに立ちよってきました。
2019.09.02
ヨーロッパ出張でフィレンツェに行ってきまた。ヴァイオリン製作家のVettori氏とワークショップをしました。
2019.05.04
ブラームスのヴァイオリンソナタを作曲されたスイスのトゥーン湖に訪ねていきました。
2018.11.05
「夏休み part2」
乗鞍岳に登山してきました!
山頂は寒かったですが、なんとか登りきることができました!
2018.9.03
「夏休み part1」
今日から夏休みで松本にきています!
晴れていていますが、暑かったです..
久しぶりのロードバイクで60キロ走りました!
協賛
ミックインターナショナル株式会社
Chinese Dining RYANPAO
カレーライス専門店LEO東大宮
みんな居酒屋がしみ屋
活きの魚政
鶏肉専門店鳥清
加藤清吾税理士事務所
後援